ブログ
美容鍼灸
2023.09.12
自律神経プレミアム整えコース
こんにちは!
スタッフの迫です。
少しずつ秋の気候になってきましたが、まだまだお暑いですね。夏疲れを感じていませんか?
身体の疲れは「自立神経の乱れ」からも来るのです。
自律神経が乱れると・・・全身のだるさ、倦怠感、やる気がでない、睡眠障害、頭痛、冷え、肩こり、イライラなどの不調が現れます。
そんな不調でお悩みの方に
このたび、ハリリーナに新登場した、「自律神経プレミアム整えコース」は自律神経を整える25個のツボに鍼でアプローチ、カッピングで血流アップ、箱灸の中に入っているもぐさの力でじっくり温めます。
なかなか身体の疲れが取れない方は一度お試しください!
身体の奥からスッキリし、軽くなる感覚をぜひご実感ください!
2023.09.06
美容鍼を打った後のケア
こんにちは。
スタッフの迫です。
美容鍼の施術を受けた後は、お肌の細胞が活性化され代謝がとても良くなっています。普段お使いのスキンケアの浸透もよくなっているため、いつもより入念にお手入れすると良いです。
逆に鍼の後は血行が良くなっているため、長時間の浴槽や飲酒はお控えいただくことをおすすめします。
美容鍼の効果をあげるためにもぜひ参考にしてみてください♪
2023.09.01
小顔最強プラン
こんにちは!
スタッフの迫です。
本日はハリリーナで一番人気の小顔最強プランを詳しくご紹介します。
ハリリーナ独自の美容鍼をお顔に打った後にオイルを使ってフェイシャル&ヘッドマッサージを行います。
肌質を整えたい、リフトアップ、小顔にしたい、透明感を引き出したい、眼精疲労を取りたいなどいろんなお悩みを一気に解決できるのが小顔最強プランというメニューになります。
ヘッドまでついていることで引きあがったお顔の状態がより持続しますし、一回の効果も高いです!
お顔のお悩みって一つではないですよね。色んなお悩みを一気に解決したいという方はぜひ「小顔最強プラン」でご予約ください!
ご予約はこちら
2023.08.10
台風が近づいていますね
こんにちは。
オーナー鍼灸師の曽根原容子です。
今年のお盆休み(夏季休暇)は明日から6連休とおっしゃるお客様が多いようです。
せっかくのお休みですが、台風7号が近づいてきそうですね
台風は雨風が強まるのはもちろんですが、気圧もぐっと下がり、私たちの身体にも影響を及ぼします。
気圧の変動でなぜ体調不良が起こるのか、気圧が自律神経に与える影響のお話をしましょう。
気圧とは、空気による圧力。常にその影響を受けています。
気圧は大気の状態によって上下します。そうすると、身体の中から圧力を押し返す力をその都度コントロールしていく必要があります。
現代人は、ストレス社会でただでさえ自律神経が乱れがちなのに、気圧の影響まで受けてしまってさらに不調に悩まされてしまう方も…。
ハリリーナでは、そんな自律神経の乱れを整える施術がいろいろあります。
先日ご紹介した「自律神経プレミアム整えコース」をはじめ、鍼が苦手とおっしゃるお客様にはカッピングと全身のアロマリンパマッサージのコースも体調不良の改善が期待できます。
東洋医学、東洋美容に基づいた施術で、なんとなくの不調やお疲れを改善していきましょう。
2023.07.26
新コース「自律神経“プレミアム”整えコース」登場!
こんにちは。
オーナー鍼灸師の曽根原です。
東海地方で梅雨明けして1週間。みなさんの心と体はお元気ですか。
「よく眠れない」
「食欲が落ちている」
「胃腸の調子が悪くて下痢・便秘が続いている」
「体がだるい」
こんな症状は、自律神経の乱れのせいかもしれません。
酷暑で、自律神経系はだいぶ負担がかかっています。
そんな皆さまのために新しいコースを作りました。
【自律神経“プレミアム”整えコース】です!
自律神経を整える25個のツボに鍼でアプローチ。経絡の流れを改善した後、
心地良い背中のカッピングで血流を改善。そして、もぐさの力でじっくり温める箱灸。
普通のお灸とは違い、箱の中でもぐさを使用して広い面を身体の深部まで温めます。
これがストレスの軽減にとてもいいんです!
ぜひ、疲れている女性にお試しいただきたいと思っています。
8/20(日)までキャンペーンで通常価格の半額でご提供いたします。
2023.02.22
静岡新聞に掲載されました!
こんにちは。
オーナー鍼灸師の曽根原容子です。
2023年2月21日の静岡新聞全県版に私の記事が掲載されました。
頑張って論文を書いて、良かったです
私の研究はここで終わりではありません!小顔効果やむくみ、たるみなどに即効性のある美容鍼灸の技術をこれからも追求して、お客様にご提供し続けたいと思っています
2022.12.01
◇クリスマスキャンペーン開催します◇
こんにちは。
オーナー鍼灸師の曽根原容子です。
いよいよ12月になりました。
1年の締めくくりでもある12月。年内に終わらせたいことや、イベントなど…何かと忙しい日々を送る人も多いと思います。
でも、ご自身のケアは大丈夫ですか?
そんな皆さまのために、Haririnaではクリスマスキャンペーンを開催します!
今年1年がんばった自分へのご褒美に
また、大切なあの人に
Haririna自慢の「小顔美鍼」をぜひご体感いただきたいと思います
2022.11.19
「全日本鍼灸学会雑誌」に原著論文が掲載されました!
こんにちは。
オーナー鍼灸師の曽根原容子です。
以前、このブログで美容鍼のアンケートを回収したことをお伝えしましたが、
やっと、私の論文が「全日本鍼灸学会雑誌」に掲載されました
そして、遅延していた2022年8月号が手元に届きました。
これまでにご指導してくださいました東京有明医療大学の安野教授をはじめとする多くの先生方と、
この論文を書くにあたりアンケートの配布や回答にご協力いただきました静岡県内の商工会議所の
皆さまに心から感謝します。
美容鍼灸についての原著論文を書けたことは、今後の美容業界の発展のための布石となったと思います
引き続きこれからも、お客様の健康と日本の美容鍼灸業界の発展に少しでも貢献できるように、力を注いでいきます。
これからもよろしくお願いいたします。
2022.08.31
ふるさと納税返礼品として、出品しています
こんにちは。
オーナー鍼灸師の曽根原容子です。
皆さまは”ふるさと納税”ってご存じでしょうか?
ふるさと納税とは、自分の故郷や応援したい自治体に寄附が出来る制度です。
皆さまの毎月のお給料から”住民税”が引きされていると思います。住民税は読んで字のごとく自分が今現在住んでいる”まち”に毎月徴収されるわけですが、例えば生まれ育った”まち”が別にあって、その”まち”に納税(寄附)をして恩返しをしたいと思うかもしれません。それを実現するためにできた制度が”ふるさと納税”なのです。寄附をする事により、寄附した自治体からお礼の品(返礼品)を受け取る事ができます。
お礼の品はさまざま。本当に色々な種類があって返礼品リストを見ているだけで楽しいです
使いこなせばお得なこともたくさんあります。まだ初めていない方は考えてみるもいいと思います
そして…
沼津市のふるさと納税の返礼品でHaririnaの”小顔美鍼”を出品させていただきました
「えっ」とびっくりされた方もいらっしゃるかもしれません。
ふるさと納税の返礼品は、自治体自慢の特産物だけではないんです
体験型の返礼品っていうのもあるんですよ
掲載サイトはこちら
・ふるなび
よろしければ、ぜひ検討してみてください
2020.10.26
美容鍼とは
こんにちは。
Haririnaオーナ-鍼灸師の曽根原容子です。
美容といえば、エステティックの特権だったのに、ここ10年くらいで美容外科や美容鍼灸など女性のキレイを
助ける技術が増えてきました。
現代の女性は外に出ることが多く、女性がキレイに、そして若々しくいるために、美にお金をかけるということに
罪悪感を感じなくなってきました
時間をかけずにキレイになりたい
そんな女性たちの思いに応えたのが、美容外科や美容鍼灸ではないのかなと思います。
美容外科・美容鍼灸・エステティックとそれぞれに得意、不得意があります。
その中でも鍼は、美容鍼灸・美容鍼・女性鍼灸・美顔鍼など呼び方もさまざまです。
では東洋医学と西洋医学の違いは何なんでしょう?
東洋医学というのは身体、全体を診ていきます。西洋医学は局所を診ていきます。
例えば、西洋医学だと胃が痛くて病院に行くと、胃の治療をして胃の薬をくれます。
これが東洋医学だと、胃が痛いと来られた患者さんに、もちろん胃の治療もしますが、胃が痛くなった原因を診ます。
それが肩こりからなのか、ストレスなのか…いろいろ診ます。
Haririnaは鍼灸治療院ですから、小顔になりたい、しわが気になる、シミが気になるなどとお客様が言われましたら、
美顔鍼の即効性が高いので、お悩みの解決ができます。症状にもよりますが…
しかし美顔鍼だけで結果が出ないときは、その方をよく診てその原因が他にあるのであれば、そこを同時に診ていくことができます。
美容外科は早く結果が出るけど、リラクゼーション効果は低い
エステは、結果はゆっくりですが、高いリラクゼーション効果があります。
そして美容鍼灸はその中間くらいに位置します。
特にHaririnaのように、エステの技術力も高い場合はエステよりも早い結果と、深いリラクゼーションへ導くことができるのです。
まだ体験をしていない人は、ぜひ1度ご体験ください。